暮らしのメモ

暮らしの中でちょっと良いなと思う物をポツポツと。。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

路地の王様「王ろじ」でいただくとん丼。レトロモダンなカツカレー

場所は新宿三丁目、伊勢丹横の細い路地にあるこじんまりとしたお店。 店名の王ろじは"路地の王様"が由来なのだそう。 驚くべきはこのお店、大正10年創業の老舗なのです。 創業大正十年と記された看板を横目に店内へ。 11時の開店直後に伺ったので、まだ他の…

坊ちゃんかぼちゃのかぼちゃプリン

かわいらしい坊ちゃんかぼちゃが届いたので、かぼちゃプリンを作ってみました。 手のひらサイズの坊ちゃんかぼちゃ、折角なのでかぼちゃを容器に使おうと思い立ち、クオカさんのレシピを参考に。 <a href="http://recipe.cuoca.com/pc/index.php?cmd=rcpd…

豆大福みたいな濱田屋の豆パン

和風テイストのパンが評判の濱田屋さん。 偶然ヒカリエの店舗を通りかかった際、お姉さんの当店人気の豆パンです!の呼びかけに豆アンテナが反応してしまいました…。 初めてだったので、和惣菜のパンに惹かれるも、基本のバゲットと人気の豆パンを購入。 や…

お台場、秋の利きバゲット祭り3に行ってきました

去る9月21日、秋の利きバゲット祭りに行ってきました。 気持ちのよい秋晴れ、まさにバゲット日和!? いざ会場に潜入! 場所はお台場、東京カルチャーカルチャー。 会場には既に大勢のお客さんが、やはり女性客が多かったですが、カップルや子供連れのご家族…

ゴロゴロマカダミアが嬉しい、メゾンイチのマカダミアナッツのザマンド

気軽にフレンチスタイルの食事が楽しめると人気のメゾンイチ。 メゾンカイザーでチーフブーランジェを務めていた市毛シェフがオーナーとあって、パン好きには見逃せないお店です。 整然と並べられたパンの中で一際目を引いたのが、マカダミアナッツのザマン…

よくばりさんも満足、恵比寿vacanzaのパスタランチ

恵比寿駅から歩いて5分ほどのところにあるピッツェリア。 お目当てはボリューム満点のパスタランチ。 1000円(税抜)でサラダ、パン、パスタ、カフェがいただけます。 パスタはオイルベース、トマトソース、クリームソース、ラザニア、リゾットの5種から好きな…

ジョージ・ネルソンと目黒のさんまで芸術と食欲の秋

芸術の秋、目黒区美術館で開催中のジョージ・ネルソン展に足を運びました。 ミッドセンチュリーを代表するデザイナー。いつか、ジョージ・ネルソンのボールクロックを部屋に!と憧れていたものです。 ドイツのヴィトラ・デザイン・ミュージアムのジョージ・…

マッターホーンの愛すべきバウムクーヘン

以前モカソフトでご紹介したマッターホーン。 見てびっくり、食べてにっこり。マッターホーンのモカソフト - 暮らしのメモ 今日日、人気が出ると店舗数を増やして営業する店も多い中、 マッターホーンは1952年創業。 東横線学芸大学で鈴木信太郎画伯の包装紙…

重陽の節句と究極のモンブラン

9月9日は重陽の節句。 節句の日にその時々のものをいただくのは、季節感も感じられて好きなのですが、3月3日の桃の節句や5月5日の端午の節句に比べると、正直馴染みがありません。 古来中国では奇数は縁起の良い陽の数字とされていて、奇数が重なる日をお祝…

我が家の常備菜。かんたん肉味噌

我が家の常備菜、肉味噌。 作っておくとご飯の支度の手間がいくらか省けて何かと重宝しています。 毎度毎度、適当に作っていて作り方を聞かれてもモゴモゴしてしまうので、記録しておくことにしました。 材料 合挽き肉 250g 長ネギ 1本 生姜 5g 砂糖 大さじ1…

デザイン物産展で全国各地の銘品を堪能する

何気なく立ち寄った渋谷ヒカリエでデザイン物産展開催中!しかも無料!ということで覗いてみました。 D&DEPARTMENT PROJECTが主催するイベントで、全国各地の工芸品や名産品を集めて物産展形式で展示するというもの。 47都道府県の名産品が一同に会する様は…

見てびっくり、食べてにっこり。マッターホーンのモカソフト

学芸大学の有名な洋菓子店、マッターホーンで検索していたら、なんとも興味をそそられる写真が。 その衝撃の写真に写っていたものがこちら。 夏季限定でいただける、モカソフトだそうです。 パフェの器の底の部分にはあっさりとしたコーヒーゼリー。 その上…

ベトナム式アイスコーヒー、カフェ・スア・ダー

旅行で訪れて依頼、虜になってしまったベトナムコーヒー。 日本でコーヒーを飲む際は、大概ブラックですが、ベトナムコーヒーはやはり、練乳たっぷりが好みです。 ベトナムのコーヒー豆は深煎りで酸味が本当に少なく、しかもバターで煎るのだそうです。 コー…

食いしん坊に嬉しい、元祖熊谷うどん福福の「福福うどん」

熊谷へ行ったついでに、元祖熊谷うどんのお店、福福でうどんをいただきました。 熊谷市は小麦の生産が盛んで、熊谷うどんは熊谷産の小麦を使ったうどんを町おこしの一環としてブランディングしたものだそうです。 その元祖を謳っている福々さん。初の熊谷う…